INDEX
本シリーズ「持続可能なESG志向のサプライチェーン:現代ビジネスの戦略的必須条件」では、サプライチェーンと社会や環境の関係、持続可能なサプライチェーンの推進が企業にもたらす影響、推進に向けた行動計画の策定方法などについて三部構成で解説しています。
第二回となる今回の記事では、企業がサプライチェーンに持続可能性・ESGを導入する傾向の背後にあるさまざまな要因を、学術、ビジネス、市民の三つの視点から検討しています。さらに、企業がサプライチェーンの持続可能性を推進する動機となる利益や機会、無行動のリスクについても言及しています。
持続可能なESG志向のサプライチェーン:現代ビジネスの戦略的必須条件
The main drivers from the three perspectives of academia, business, and the public are
https://aiesg.co.jp/topics/report/240816_supply-chain2/
We hope that this article will help you to better understand the situation. Please take a moment to read it.
*Related Article*.
【第一回】サプライチェーンが環境および社会に与える影響〜持続可能なESG志向のサプライチェーン:現代ビジネスの戦略的必須条件〜
CSRD: The EU Sustainability Reporting Standard Just Before It Enters into Force: The Impact on Japanese Companies
【解説】欧州企業持続可能性デューデリジェンス指令(CSDDD)の概要と修正内容
Understanding the European Corporate Sustainability Due Diligence Directive (CSDDD): Mandatory Assessment of Adverse Effects on Human Rights and the Environment
【解説】拡大していく環境認証制度に関するまとめ〜社会面の統合〜
【論文解説】企業の気候変動対策が資本コストを低減させることを解明
~日本企業 2100 社を対象としたデータ解析より関係性を明らかに~
Commentary] The Importance of Social and Human Capital in Securities Reports
Commentary] Non-Financial Capital: Trends in Human and Natural Capital - Disclosure Regulations and Guidelines in Japan and Overseas
【解説】サステナブルファイナンス〜金融業界における持続可能対応について〜
Commentary] Alphabet Soup: The Disruptions and Convergence of Sustainability Standards
[Paper presentation] The Relationship between Environmental Valuation and Stock Price Returns: Investors Consider Companies Not Engaged in Environmental Management to be a Significant Risk.