INDEX
aiESGとhap社の協業による大阪・関西万博インドネシアパビリオンでの取り組みについて、ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」、雑誌「Begin」に記事が掲載されました。
繊研新聞では、5月にインドネシアパビリオンで開催されたビジネスフォーラム「持続可能なライフスタイルと製品:インドネシアのグリーンで倫理的な未来へのコミットメント」にて紹介された、aiESGとhap社の協業による持続可能な物作りやその製品について紹介いただくとともに、インドネシアとの関連性についても言及されています。
《大阪・関西万博》aiESGとhap インドネシアパビリオンで持続可能な物作りをアピール
また、本件に関連してaiESG代表 馬奈木とhap社代表 鈴木氏のインタビュー記事「CO2も創出賃金も見える服/【COVEROSS】と語るミライ服vol.8」が雑誌『Begin』に掲載されており、サプライチェーン全体のESG評価がモノづくりにもたらす変化や買い手の意識に与える影響について紹介いただいています。
ぜひご一読ください。
関連記事:
大阪・関西万博にてaiESG代表 馬奈木が登壇hap社との協働でaiESGが分析をしたTシャツも紹介
当社サービスについてのお問い合わせ: https://aiesg.co.jp/contact/